研究開発補助金

長崎県産業支援補助金等のお知らせ【公募案内】

関係者各位

お世話になっております。

 

長崎県より下記6件の公募案内がありましたので、ご連絡します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長崎県創業チャレンジ応援事業の受託者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━
県では、創業や働く場の創出を促進することを目的として、県内で創業後、県内に本社を置く創業後5年以内の企業に、失業者を新たに雇用して実施する地域経済の活性化に資する標記事業を委託します。

詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/shoukou/sougyou/other/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「長崎県ものづくり経営基盤強化支援事業」の募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━
県では、厳しい経営環境にある県内中小製造業者の経営基盤強化の取り組みを支援し、持続的な発展と雇用の安定を図るため、「長崎県ものづくり経営基盤強化支援事業」を平成24年度から実施しております。
このたび、平成25年度事業の募集を下記のとおり実施いたします。

1.募集の内容
(1)対象者     製造業を営む中小企業者
(2)対象事業    ①生産性向上事業
②省エネ対策事業
※詳しくは募集要項をご覧ください⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130411/youkou02.pdf

2.応募受付期間
平成25年4月11日(木曜) ~ 平成25年5月20日(月曜)

詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130411/20130411_02.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「長崎県元気なものづくり企業成長応援事業」の平成25年度「認定企業」募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━
県では、製造業(食品製造を除く)を営む県内中堅企業の規模拡大や技術力、営業力、製品開発力強化の取り組みを支援し、県外需要の獲得による県内企業への波及効果を高めることを目指す「長崎県元気なものづくり企業成長応援事業」を新設しましたので、今年度の「認定企業」の募集を下記のとおり実施いたします。

1.募集の内容
詳しくは募集要項をご覧ください⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130411/youkou.pdf

2.応募受付期間
平成25年4月11日(木曜) ~ 平成25年6月3日(月曜)

詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130411/20130411.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長崎県ニュービジネス促進事業の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━
県では、「環境・新エネルギー」、「医療・福祉」、「海洋」の各産業分野で、研究及び商品開発を終えて2年以内に取り組む事業化(販売促進活動など)を対象にした、補助事業を実施します。

詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/shoukou/sougyou/fund/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「長崎県東アジアビジネス展開支援事業補助金(実証事業)」の募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━
長崎県では、県内企業の東アジア地域への環境関連技術等の販路開拓のめに、現地のニーズに合わせて、自社が所有する技術・製品の設置又は詳細設計により効果の検証を行う取組を支援する「東アジアビジネス展開支援事業(実証事業)」を実施しております。
つきましては、平成25年度事業の募集を下記のとおり実施致しますので、お知らせします。

1.募集の内容
※詳しくは「募集要項」をご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130412/youkou02.pdf

2.応募受付期間
平成25年4月12日(金)~平成25年5月20日(月)

詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130412/20130412_02.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「長崎県東アジアビジネス展開支援事業補助金(市場調査事業)」の募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━
長崎県では、県内企業の東アジア地域におけるビジネス展開を促進するため、新たなビジネス可能性の調査を支援する「東アジアビジネス展開支援事業(市場調査事業)」を実施しております。
つきましては、平成25年度事業の募集を下記のとおり実施致しますので、お知らせします。

1.募集の内容
※詳しくは「募集要項」をご覧ください。⇒ http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130412/youkou.pdf

2.応募受付期間
平成25年4月12日(金)~平成25年5月20日(月)

詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。⇒http://www.pref.nagasaki.jp/quali_offer/20130412/20130412.html

[2013年04月23日]
 
平成25年度「課題解決型医療機器等開発事業」実証事業の公募について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成25年度「課題解決型医療機器等開発事業」実証事業の公募について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━
(ウェブサイト⇒http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k130329001.html)

「事業目的」
我が国の医療機器産業は、輸入超過で推移しており、日本が誇る中小企業の「ものづくり技術」が活かしきれていない状況にあります。
主な要因としては、
1.現在の薬事法では必ずしも医療機器の特性を踏まえた規制体系になっていないため、開発途中に時間を要することが多い、
2.参入リスクが高い(例:生命や健康に直接関わる分野であるため、製造物責任が重いと思われている等)、
3.医療現場が有する課題・ニーズがものづくり現場に行き届いていない、
といった点が挙げられます。

このため、課題解決型医療機器等開発事業では、厚生労働省及び文部科学省と連携し、
1.医療現場からのニーズが高く、課題解決に資する研究課題を選定し、
2.優れたものづくり技術(切削、精密加工、コーティング等)を有する中小企業等と、それらの課題を有する医療機関や研究機関等とが連携した「医工連携」による医療機器の開発・改良、について
3.国内外の臨床評価、実用化までの一貫した取組、
を行います。

これにより、中小企業のものづくり技術を活かした医療機器の実用化を加速することにより、我が国における医療の質の向上と、ものづくり産業の新たな事業分野の開拓を実現します。

「公募内容」
優れたものづくり中小企業等と医療機関等とが連携した医工連携により、医療現場の課題の解決やニーズに応える医療機器、周辺機器等の上市を目指した開発・改良事業を、国からの委託事業として実施して頂く委託先を公募します。

詳しくは、こちら。⇒http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/downloadfiles/k130329001_01.pdf

「公募説明会」
公募説明会の日程、場所、時間、参加方法等の詳細については、こちら。⇒http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/downloadfiles/k130329001_13.pdf

「公募期間」
平成25年3月29日(金曜日)~平成25年5月20日(月曜日)

「お問合せ先」
経済産業省 商務情報政策局
ヘルスケア産業課 医療・福祉機器産業室
担当:濱田、阿部、梅村、伊東、小野
電話:03-3501-1562
FAX:03-3501-0315

[2013年04月03日]
 
平成25年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金 (地域新産業戦略推進事業(地域新産業集積戦略推進事業))」の 公募について

九州経済産業局では、平成25年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金

(地域新産業戦略推進事業(地域新産業集積戦略推進事業))」として、以下の5事業の交付先を公募します。

(1)アジア・グリーン・イノベーション創出促進事業
(2)九州ソーラーネットワーク推進事業
(3)電子関連産業新分野開拓支援事業
(4)燃料電池等次世代自動車産業創出事業
(5)「フード・健康(ヘルスケア)アイランド九州」の構築による新産業分野への展開事業

各事業の公募要領等を御確認の上、応募をお願いします。

なお、本事業は、国会での平成25年度当初予算成立が前提となるものです。

このため、今後、内容等が変更になる場合があることをあらかじめ御了承願います。

「公募期間」
平成25年3月29日(金)~平成25年4月18日(木)12時必着

「目的」
我が国経済は、大企業による関連工場の撤退や新規企業立地の減少、歳出削減による公共投資の減少等の中長期傾向に加え、昨今ではいわゆる「六重苦」(円高、高い法人税率、労働規制、環境規制強化、自由貿易対応の遅れ、電力供給制約)の影響もあり深刻の度が増しています。
また、経済のグローバル化が進展し国際競争が激化する中で、今後、我が国企業の競争優位を確保していくためには、国際的に通用する地域の強みや特長・潜在力等を最大限に活用して世界を見据えた事業展開を構想し、我が国経済をけん引することが期待できる成長可能性が高い産業分野への参入や新たなビジネスの創造の促進(国際競争力のある新産業構造への転換)を行うことが重要です。
地域新産業戦略推進事業は、地方自治体の行政区域を跨がる地域経済社会(広域経済圏)において、産学官等の様々な主体のネットワークを形成することにより、地域が有する多様な強みや特長、潜在力等をより積極的に活用した新たな成長産業群の創出・育成(以下「新たな産業資本の集積」という。)を推進することを目的として実施するものです。

「公募説明会」
公募に関する説明会を以下の日程で行います。参加希望の方は、参加申込書に必要事項を御記入の上、平成25年4月2日(火)までにFAX(092-482-5390)にてお申し込み下さい。
なお、応募資格として出席を義務づけるものではありません。

日時:平成25年4月3日(水)13:30~14:30
場所:福岡合同庁舎本館6階 九州経済産業局 地域イノベ推進室(605会議室)
(福岡市博多区博多駅東2-11―1)
参加申込書はこちら。⇒http://www.kyushu.meti.go.jp/support/1303/130329.html

「公募要領等」
こちらをご覧下さい。⇒http://www.kyushu.meti.go.jp/support/1303/130329.html

「審査」
審査は、平成25年4月26日(金)に九州経済産業局内に設置する外部有識者で構成される審査委員会で行います。
審査委員会では、必要に応じ提案者から提案内容等に関するヒアリングを行います。

「本公募に関するお問い合わせ先 」

(公募説明会)
九州経済産業局 地域経済部 地域経済課(担当:大石、烏山、西田)
TEL:092-482-5430 FAX:092-482-5390
(1)アジア・グリーン・イノベーション創出促進事業
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 環境対策課(担当:本多、宇野)
TEL:092-482-5499 FAX:092-482-5554
(2)九州ソーラーネットワーク推進事業
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課(担当:松永、仲道)
TEL:092-482-5475 FAX:092-482-5962
(3)電子関連産業新分野開拓支援事業
九州経済産業局 地域経済部 情報政策課(担当:野尻、樋上)
TEL:092-482-5441 FAX:092-482-5538
(4)燃料電池等次世代自動車産業創出事業
九州経済産業局 地域経済部 地域経済課(担当:猿渡、柴田)
TEL:092-482-5574 FAX:092-482―5390
(5)「フード・健康(ヘルスケア)アイランド九州」の構築による 新産業分野への展開事業
九州経済産業局 地域経済部 新産業戦略課(担当:山田、鉾屋)
TEL:092-482-5443 FAX:092-482―5390

 

 

[2013年04月03日]
 
「ものづくり補助金(ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金)」の公募について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ものづくり補助金(ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金)」の公募について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━
1.事業概要

きめ細かく顧客ニーズをとらえる創意工夫に取り組むために、中小企業経営力強化支援法の認定経営革新等支援機関(認定支援機関)等と連携しつつ、ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備投資等を支援します。

2.公募期間

受付開始:平成25年3月15日(金)
一次締切:平成25年3月25日(月)〔当日消印有効〕
二次締切:平成25年4月15日(月)〔当日消印有効〕
※ 必ず郵送、宅配便等により長崎県地域事務局あて送付していただくようお願いいたします。

3.公募要領等 ウェブサイトよりダウンロードしてください。⇒http://www.nagasaki-chuokai.or.jp/info/20130315.html

申請書は、公募要領の注意事項をご確認のうえ、作成してください。

4.公募説明会
※事前申し込みをお願いします。参加申し込み⇒http://www.nagasaki-chuokai.or.jp/info/20130315.html

開催日時:平成25年3月22日(金) 10:30~12:00

開催場所:ホテルセントヒル長崎(長崎市筑後町4-10 TEL095-822-2251)

(申請書受付先・お問い合わせ先)
長崎県地域事務局
長崎県中小企業団体中央会
住  所 〒850-0031 長崎市桜町4番1号(長崎商工会館9階)
電話番号 095-826-3201

[2013年03月18日]
 
「福祉用具実用化開発推進事業」に係る公募について(予告)

NEDOより下記公募開始の予告がされておりますので、ご案内します。

 

独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、平成25年度福祉用具実用化開発推進事業に係る助成事業者の公募を行う予定です。
なお、本事業は、平成25年度の政府予算に基づき実施するため、予算案等の審議状況や政府方針の変更等により、公募の内容や採択後の実施計画、概算払の時期等が変更される場合があります。

1.事業内容

(1)概要
「福祉用具の研究開発及び普及の促進に関する法律」に基づき、福祉用具の開発を行う企業等に対して助成金を交付することにより、福祉用具の実用化開発を推進し、高齢者、心身障がい者及び介護者の生活の質を向上することを目的としています。

(2)助成率及び助成金の額
i.助成率は、助成対象費用の3分の2以内です。ただし、大企業は2分の1以内です。
ii.助成金の額は、1件当たり全期間で3,000万円以内です。
iii.研究開発期間は、3年以内です。

(3)公募期間
平成25年4月中旬~平成25年6月上旬(最終日午後17時まで)の予定です。

2. 応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。

問い合わせ先 バイオテクノロジー・医療技術部 医療技術・機器デバイスグループ
担当者:八木・小谷・吉村
TEL:044-520-5231 FAX:044-520-5233

(ウェブサイト⇒http://www.nedo.go.jp/koubo/EK1_100014.html)

 

[2013年03月09日]
 
  • 9
  • 6
  • 1
  • 8
  • 1

長崎県では医療福祉従事者(関係者)様からの現場でのお困りごと=ニーズを募集しております。

お問い合わせ